SSブログ

ハムと大根の関係 [雑学]


演技の上手い役者「千両役者」は、次々と演技をこなし華やかな舞台へと出て行く。

一方で何をやってもダメ、演技が下手、そんな「大根役者」もいるのが、

テレビや映画、舞台の世界の現実。ところでなぜ下手な役者が大根?

役者の付き人や予備の役者を「ダイコウ」と呼んだから、というのもあるが、

やっぱりスッキリするのはダジャレ説。

大根自体は消化が良く、また他の食べ物の消化を助ける。

114.jpg

煮たり焼いたり、どんな調理法でも「当たらない」

「当たったためしがない」そして「すぐ下ろされる」、つまり下手な役者である。

アメリカやイギリスでは大根役者のことを「ham actor」、ハム役者という。

アマチュア無線のことを「ハム無線」とも言うが

hamは素人というような意味を持つが、ハムレットのハムとも言われる。

シェークスピアのハムレットは、それ自体が名作だから誰がやっても名作。

下手な役者に限ってやりたがるが、自分が下手なことに気付かない、

そんなところから来ているとか。

いつも、ご覧いただきましてありがとうございます[わーい(嬉しい顔)]



nice!(114)  コメント(5)  トラックバック(0) 

nice! 114

コメント 5

nana_hyr

タイトルが???だったけど記事拝見して納得おもしろかった〜。
ちなみに挿入されているイラスト、でんでん一座の花形スターです、だいこん役者さんw
大根おろしの技、顔に向かってきたら大変です。

ハムの由来は初めて聞きました。
面白いですね。
昔からの古典劇、確かに外れがありませんが、コレでコケると相当イタイですよね。
by nana_hyr (2015-12-17 01:01) 

馬爺

おはようございます。
色んな事を調べると面白い事が沢山あるものですね。
この大根役者は諸説あるようですよ、アメリカのハムは知りませんでしたね。
by 馬爺 (2015-12-17 06:15) 

sasanono

何処の誰が言い始めたのか、もう分からないけれど
ハムも大根も面白い発想ですね*
しかも、その語源を探る諸説も、面白い発想が沢山!!
イタズラ心で、何か面白説を追加しようかしら !? (笑)
by sasanono (2015-12-17 10:42) 

TERU

大根役者に千両役者・・・
私は大根の煮物や大根おろしが大好きです。
これからの時季、値段が高くならなければいいなぁ・・・と
思います。
by TERU (2015-12-17 12:52) 

ファルコ84

同じことでも
東西で表現は
異なるものですね!
そう言えば大根の美味しい季節です
ふろふき大根
体が温まります。
by ファルコ84 (2015-12-17 22:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。