SSブログ

ヒットの順番 機能性表示食品 [ヒットの順番]

食品の効果や機能を、企業の責任で表示できる

「機能性表示食品制度」がスタートしておよそ7ヵ月。

これまでにおよそ120の製品が消費者庁により受理され、

様々なジャンルで異変を起こしています。

ノンアルコールビールの分野では、キリンの「パーフェクトフリー」が

日経POSの売れ筋ランキングで5位と9位にランクイン。

「脂肪の吸収を抑える」という大きな表示で、

特保に認定されたサッポロの「サッポロプラス」をランキングで大きく引き離しました。

また、制度が始まって、売り上げを大きく伸ばした製品もあります。

ファンケルの「えんきん」は5倍、

雪印メグミルクの「恵 ガセリ菌SP株」ヨーグルトは6倍に伸びました。

10月からは、生鮮食品として初めて受理されたサラダコスモの「子大豆もやし」が販売を開始。

「子大豆もやし」は、骨の成分を維持して、骨の健康を保つ機能があるとしています。

機能性の書き方ひとつで、売れ行きを大きく左右しています。

健康志向は、ますます強くなっています。

サプリメントに、頼ることなく、健康を維持したいものです。

いつも、ご覧いただきましてありがとうございます[わーい(嬉しい顔)]


nice!(94)  コメント(1)  トラックバック(0) 

nice! 94

コメント 1

ファルコ84

歳と共に
安心のためにか
ついついサプリメントに
お世話になってしまいます。
でも、日頃の食事による
栄養摂取が基本と考えています。
by ファルコ84 (2015-11-07 21:04) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。