SSブログ

料理を美味しそうに撮るための6つの実践的テクニック-1 [雑学]

SNSの普及に伴い、料理の写真を撮る人は本当に増えたと思います。

料理が出されるたびに、食べる前にまずは撮影、

というのが習慣になってる人も多いのではないでしょうか。

しかし、簡単そうに見えて意外に難しいのが料理の撮影です。

本当はとても美味しそうな料理なのに、写真で撮ったらイマイチ......

という経験は誰にでもあるのではないでしょうか。

だからこそ、美味しい料理の魅力が伝わる写真を撮るための

ちょっとしたコツやテクニックについて、Gunosyの記事を紹介していきます。

1. なるべく明るく

料理は自然光(太陽の光)の下で撮影することで明るく自然な色合いが表現でき、

美味しそうに写ります。

とはいえ、バーベキューやビアガーデン、カフェテラスといった場合を除き、

食事をするときは屋内となるでしょう。

そのため、基本的には窓際の席で撮影するなど、

なるべく自然光が入りやすい場所を選ぶようにしましょう。

良い例

655.jpg

こちらのお刺身の写真は、自然光を利用して撮影されています。

ナチュラルな色合いでいかにも「新鮮な魚介類」という感じがしますね。

655x4.jpg

こちらは美味しそうなうなぎの脂やタレのイメージを伝えるため、"照り"をテーマに撮影されています。明るい場所で撮影することで、食べ物の魅力を最大限に引き出すことができます。

イマイチな例

655x43.jpg

こちらの写真も悪くはないのですが、屋内で撮影されたためか、

全体的に照明(蛍光灯)の影響が出ているのが少し気になります。

特に、ツヤ部分の不自然な反射や、料理全体の明暗がクッキリし過ぎているのが惜しいですね。

655x436.jpg

こちらは屋内の暗さ、蛍光灯の青白さの影響を受け、あまり美味しそうに見えません。

食べ物や料理の写真を撮る際は、やはり明るさが重要となります。

次回は2. 料理に関係のないものは写さないです。

このシリーズは、長くなりますが「料理を美味しそうに撮るため」頑張りましょう。

いつも、ご覧いただきましてありがとうございます[わーい(嬉しい顔)]





nice!(170)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 170

コメント 6

nana_hyr

炊事が苦手でクックパッドをよく見ます。
惹かれるレシピはまず美味しそうな写真。
スーパーでは昼光色?があたっているところが美味しそうに見えますね。
て、テレビからの受け売りで、買うときは照明のあたらないところで色艶チェックします(^_^;)
by nana_hyr (2015-08-18 01:01) 

繭

ランチ行って、取りあえず撮ってみても、友人は綺麗に撮れてるのに私のはイマイチ・・・なことが多いです。
どちらも所有のスマホで軽~く撮ってるんですけど。
by 繭 (2015-08-18 01:04) 

にがり美

とても参考になりました。 ブログを始めて写真を撮るようになりましたが、全然上手く撮れなくて、困っていた所でした。
by にがり美 (2015-08-18 07:22) 

hatumi30331

食べモノは気を付けて撮ってます。
美味しそうに〜
カメラの機能に助けてもらってね。^^
by hatumi30331 (2015-08-18 13:08) 

rappi

料理の写真は難しいですね。
私は、いまだに上手く取れません。^^;
by rappi (2015-08-18 21:09) 

ファルコ84

ブログをしている人の
癖ですかね
何かの役に立たないか
必ず料理をパチリ
>なるべく明るく
心がけます
by ファルコ84 (2015-08-18 22:50) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。