SSブログ

東京都教育委員会 公開講座 ステンド・グラス [公開講座]

12/5 東京都教育委員会 公開講座 ステンド・グラス 最終日

銅のテープを巻いたピースを、ハンダで、仮付け・本付け後

①ハンダづけ 
 ハンダがカマボコ状に盛り上がるように仕上げる

s_PC050061.jpg

②クレンザーでハンダ部分を洗う

③盛り上げたハンダ部分をスポンジに パティーナでこする
パティーナは、硫酸銅が主成分の薬品でハンダを黒く着色する

④水洗いする

s_PC050063.jpg

単純なデザインで、難しさはないが、銅のテープ巻きを丁寧にしないと

ハンダの幅が揃わないので、仕上がりが良くない。

「物作りの楽しさ」は、十分に味わえました。

「最後まで、丁寧に取り組むこと」

すべての「物作り」に言えること 「集中力」ですね。

次は「江戸切子」をしてみたいです。

いつも、ご覧いただきましてありがとうございます
nice!(95)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 95

コメント 3

馬爺

おはようございます。
ステンドグラス覚えると複雑なデザインも出来るようになると楽しいでしょうね。
え!今度は江戸切子に挑戦ですかさてどんな作品に成りますか?
楽しみです。
by 馬爺 (2015-12-08 09:20) 

nana_hyr

素敵なみどりですね。
アクセントの黄色が丁寧というか、正確だな〜。
kawasemiさんはオーソドックスの美学ってかんじで好きです(^o^)
あれこれがちゃがちゃしちゃう自分は憧れます。

ものをつくるときのあの集中してる感覚、好きです。
みんな好きか(^_^;)
わたしも、いつかやりたい。
by nana_hyr (2015-12-09 00:47) 

sasanono

あ~、完成しましたか ! 
シンプルで爽やかなデザインが、いいですねぇ !
by sasanono (2015-12-09 15:01) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。