SSブログ

興味ある実験 [雑学]

夏の暑い日に駐車していた自動車の車内の熱気は想像を絶する場合があり、

一刻も早く車内の温度を下げたいと思ってしまうものです。

一体、どうやったら最も早く室内温度を下げることができるのかを、

日本自動車連盟(JAF)が5つの方法を試して検証しています。


車内の温度が55度になった時点で、5つの方法を試して

運転席・助手席の中央の乗員の顔の高さに設置した温度センサーで

室内温度の変化を測定しています。

車内温度を下げる方法は以下の5つ。

◆1:ドア開閉

2車.jpg


助手席の窓だけを開けた状態で、運転席のドアを5回開閉して車内の熱気を逃がす、

通称「伊東家方式」

◆2:冷却スプレー

3車.jpg


冷却スプレーをシートに10秒ほど吹きかける。

◆3:エアコン外気

4車.jpg


窓は開けずにエアコン(オート)を「外気導入」モードにして、温度設定は「Lo(最低)」

◆4:エアコン内気

5車.jpg


窓は開けずにエアコン(オート)を「内気循環」モードにして、温度設定は「Lo(最低)」

◆5:エアコン+走行

6車.jpg


窓を全開にして、エアコンを「外気導入」、温度設定は「Lo(最低)」の状態で走行。2分後に窓を閉め、エアコンを「内気循環」にして3分間走行。

◆結果

5つの方法での温度変化は以下の通り。最も効果的だったのは、「エアコン+走行」。

停車状態でエアコンを付けるよりも、窓を全開にして走り出す方が、

素早く室内温度が下がることが明らかになりました。

なお、「ドア開閉」は、ドアの開閉操作をしている間だけ

室内温度を下げる効果があるという制限はあるものの、

温度を下げる速度は「エアコン+走行」に匹敵するレベルなので、効果はありそうです。

ちなみに、最も効果が薄かったのは「冷却スプレー」でした。

7車.jpg


JAFはボディに水をかけるという方法についても試しましたが、

8Lバケツで3杯分の水をかけたところ車内温度は0.9度しか下がらず効果がなかったとのこと。

また、冷却スプレーは可燃性のため、

使用後に換気が不十分な車内で火を使わない方が良いとアドバイスしています。

8車.jpg


以上の実験から、JAFは「『エアコン+走行』が最も早く温度を下げることができたので、

窓を全開にしてエアコンを外気導入にして走り出し、車内の熱気を出したら窓を閉め、

内気循環にして冷やすことが最も効率的な方法である」と結論づけています。

ただし、窓を閉めるタイミングを2分ではなくさらに遅らせた場合どうなるのか、

そもそも「エアコンなしで窓全開走行」だとどうなのかなど、

別条件での比較がないため、さらなる検証の余地はありそうです。

また、「『エアコン+走行』は、 短時間で温度を大きく下げられるので、

燃料の消費や排ガスも抑えられ、環境面でもメリットが多い」としていますが、

エアコンをONにして走り出す前に「ドア開閉」を併用した場合の方が

「エコ」な気がしてしまいます。

いずれにせよ、エアコンをONにした状態でじっと待機するよりは、

窓を全開にしてエアコンONの状態でとっとと走り出した方が

手早く効率的に室内温度を下げられるという結論は有益です。

なお、JAFは、

「車内温度が下がっても、ハンドルやダッシュボードなどに熱が蓄積していて、

あまり温度が下がっていないことがある」

「高温になっているチャイルドシートの表面やベルトの金具で、

子供がやけどを負う事例もあるので、子供を乗せる際などは十分に注意することが大切」

と補足しています。

いつも、ご覧いただきましてありがとうございます[わーい(嬉しい顔)]



この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。