SSブログ

間違って覚えている日本語 [雑学]

どこで、どう間違えて覚えてしまったのか そんな言葉が多くあります。

大勢が勝手に意見をいい、やかましい様子

●喧喧〇〇(けんけん〇〇)

「諤々」ですか それとも「騒々」



nanohana.jpg




正解は「囂々」ごうごう

侃々諤々=かんかんがくがく=正しいと思うことを堂々と主張する様と

混同して覚えてしまったかも・・・・


お読みいただきましてありがとうございます[わーい(嬉しい顔)]

間違って覚えている日本語 [雑学]

どこで、どう間違えて覚えてしまったのか そんな言葉が多くあります。

歌に合わせて、掛け声をはさむこと

●合の手を〇〇



katakuri.jpg




「打つ」と答えられる方が、ほとんどですが・・・・×

「入れる」が正解

相槌を打つ=相手の話に受け答えの言葉を挟む と混同して広まったかも・・・

お読みいただきありがとうございました。[わーい(嬉しい顔)]




「たまごサンド」関東と関西で [日々のこと]

「たまごサンド」と聞くと、

ゆで卵とマヨネーズを混ぜあわせたもののイメージが強いかもしれない。

だが、そうではない地域もあるようだ。

大阪や京都の喫茶店では、「たまご焼きサンド」が人気メニューで。

その違いを検証するべく、「ゆで卵のサンド」と「たまご焼きのサンド」を実際に作り、

食べ比べてみた。

使う材料はどちらともほぼ同じ。以下のものが揃えば十分である。

【材料】
・卵 2個
・食パン 1~2枚
・マヨネーズ
・バター
・(ゆで卵の場合)塩・コショウ
・(たまご焼きの場合)砂糖・お好みでだし

まずは、定番のゆで卵バージョンから作ってみよう。

(1)卵を12分ぐらいゆでる。水につけて、スルッと皮をむく。

(2)フォークなどで刻む。マヨネーズ大さじ1と塩コショウ少々を入れ、ザクッと混ぜる。

(3)バターを塗ったパンにはさんで完成!

tamagosanndo.jpg

【実食】
マヨネーズの酸味が効いて、たまご焼きバージョンと比較するとサラダっぽい味で、アッサリした味わい。

(1)割った卵に、砂糖小さじ1やだしを入れてまぜる(自分好みのたまご焼きにするのがポイント)。

(2)バターか油をひいて、たまご焼きをつくる。

(3)パンにマヨネーズをぬり、たまご焼きをはさんで完成!

tamagosanndo1.jpg

たまご焼きは、ごはんよりもパンにピッタリかもと思えるほど。

食べたことのない人はビックリするはず。

関西地方出身者に話を聞くと、

「ふわふわなたまご焼きが好き(大阪出身)」

「だし巻きたまごをはさむ(京都出身)」など、都道府県ごとの好みの違いもみられた。

また、関西で見られるたまご焼きサンドは、東京の老舗喫茶店でも食べられる。

たまごサンドの人気店を見つけたら、

「ゆで卵サンド」なのか「たまご焼きサンド」なのかを確認してから挑戦すると、

喫茶店巡りがも楽しくなりそうだ。

いつも、ご覧いただきましてありがとうございます[わーい(嬉しい顔)]

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。