SSブログ

調べてみました-36 棒で戸締り [雑学]

 棒で戸締りしていた頃、覚えてますか。

知らない人がほとんどでしょうが、そんな時もあったのですよ。

調べてみました-36 棒で戸締り

日本では昔、錠前が使われたのは商家の蔵や武家の御金蔵などで、

普通の家屋の戸締まりにはつっかえ棒が使われていた。

引き戸を内側から固定するこの棒は心張り棒や用心棒と呼ばれ、

いざという時の武器でもあったことから、護衛役の腕の立つ浪人「用心棒」の語源にもなっている。

この心張り棒は外部からの侵入を完全に防げたわけはなく、蹴破れば簡単に突破できる程度のもの。

それでも十分だったのは、商家は戸のそばからずらっと奉公人が寝ていたから、

その他の庶民の家は盗むほどのお金が無く入っても物音ですぐ気付くから。

また、夜は町ごとの木戸は閉められ木戸番や辻番が警備していたというのもある。

心張り棒はその仕組みから分かるように、在宅の時しか使えない戸締まり手段。

外へ出掛ける時は、商家や武家は必ず誰かが残っているし、

長屋など個人宅は隣近所の人が面倒を見てくれる。

錠前・鍵に頼らない、人々の目や耳こそが当時の防犯手段だったというわけである。

image.jpg

いつも、ご覧頂きましてありがとうございます。[わーい(嬉しい顔)]



nice!(263)  コメント(22)  トラックバック(0) 

nice! 263

コメント 22

ちっぴぃ

田舎では、のら猫が入ってくると食べ物を食われるから鍵をかける、なんていう平和なところもありますよね。
by ちっぴぃ (2011-06-21 02:00) 

pandan

誰かが家にいる、カギがいらないっていう
時代もあったのですね。
by pandan (2011-06-21 06:19) 

musselwhite

こんにちは。
心張り棒で事足りる理由が少々悲しいですね(笑)
以前えりも町へ4ヶ月仕事で滞在した時、下宿をしたのですが、残業で遅くなって帰った時に「うっかり施錠」をして、「わしは、嫁に来て50年経つけど一度も玄関に鍵をかけた事が無い」と叱られました。
by musselwhite (2011-06-21 08:59) 

がり

数年前まで、鍵をかけずに家を空けてましたが
最近はいなかでもぶっそうなので
鍵をかけるようになりました。残念です。
by がり (2011-06-21 11:31) 

たもちゃん

こんにちは、いつもコメント有難うございます。

私の幼いころには戸口に鍵なんてついてなくって
棒でつっかえ棒をしてましたよ。


昔のことですから、いまほどよその人が来るということも
無かったですから不用心なものでした。

昔良き時代が懐かしいです。
by たもちゃん (2011-06-21 11:43) 

earlgrey

kawasemiさん、はじめまして。
ご訪問とnice!をありがとうございました。
これからどうぞ宜しくお願いいたします。
by earlgrey (2011-06-21 12:42) 

【みなと】

心張棒,我が家でも建て替え前は使っていました。
それで事足りた時代が懐かしいです。
by 【みなと】 (2011-06-21 13:27) 

jo-chan

ご訪問ありがとうございます。
つっかえ棒なつかしいですね。メッキリ見なくなりました。
by jo-chan (2011-06-21 14:29) 

たもちゃん

コメント有難うございました。
あしあとペッタンv(o^Ⓓ^o)ニコ
by たもちゃん (2011-06-21 15:23) 

oko

棒でつっかえ棒と言うと時代劇を
思い出します。あと、サザエさんでカツオがいたずらして
波平に物置に閉じ込められた時・・・
by oko (2011-06-21 15:56) 

ナツパパ

なるほど、地域の暮らしが健在であれば、鍵はいらないんですね。
今でも離島などでは鍵のない家が多いそうですね。
by ナツパパ (2011-06-21 18:03) 

boba

初めまして<(_ _)>

ご訪問とnice!をありがとうございました。
by boba (2011-06-21 18:49) 

サンダーソニア

今は在宅でもカギをかける時代です。
by サンダーソニア (2011-06-21 20:02) 

ケリー

ご訪問&ナイスありがとうございました。
私の子供の頃住んでいた家は市内の中心部なのに
やはり、つっかえ棒をして寝ていました。
昼間は鍵は掛けることなく母が「・・・さん、出かけるから留守頼むね」
って・・・ウフフ・・・そんな昔ではないのに^^;;
今の実家?!もちろん鍵をしています。相変わらず
盗られるような物はないのですが・・・・^^
by ケリー (2011-06-21 20:05) 

あき坊

ご訪問&nice!ありがとうございます。

by あき坊 (2011-06-21 21:00) 

nao

ご訪問とnice!を頂きありがとうございました。

昔はご近所さんとの関係が大切にされていましたね、なんだか懐かし
感じがします。


by nao (2011-06-21 22:01) 

macharun

「心張り棒」懐かしい言葉を久しぶりに聞きました。
by macharun (2011-06-21 22:06) 

やぎこ

ご訪問&niceありがとうございます。

最近は、ご近所さんとの
間柄も薄くなってきましたが
カギよりもご近所さんの「目」が
一番心強いかもですね。
by やぎこ (2011-06-21 22:36) 

ちゃーちゃん

そうそう・・・私の田舎の実家では猫が戸を開けて入って来るので棒で戸を押さえていました。今でもやっているのかなぁ??
by ちゃーちゃん (2011-06-21 23:51) 

まる

 こんばんは。
 亡くなってしまった祖父母の家は、昼間は留守にする時でも
鍵をかけていませんでした。
 山の中にある田舎だったので、悪い人もいなかったのかなぁと
思うし、ご近所さんがいつも気にかけていてくれたのだと思います。
 今の時代はなかなか難しいですね。
 
by まる (2011-06-21 23:55) 

乙女座の詩人

お邪魔します。はじめまして。
僕の家も棒で戸締りしてました。

かなりノスタルジーに浸れました。
by 乙女座の詩人 (2011-06-22 08:11) 

NICOパパ

ご訪問ありがとうございました。
by NICOパパ (2011-06-22 23:30) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。